見ていただいてありがとうございます。
3歳の娘を育てる主婦、はつがカエデです。
子どものしつけ箸、どれにしようか迷いますよね。
わが家も「コンビはじめておはし」「エジソンのお箸」の両方買いました。
コンビはじめておはしは「段階を踏んで正しいお箸の使い方を学べる」
エジソンのお箸は「持ち方よりまずはお箸を使える喜びを知ってもらう」
そしてどちらのお箸もデメリットがあります。
この記事は「コンビはじめておはし」「エジソンのお箸」のメリット・デメリットをまとめました。
しつけ箸を購入する参考にしてもらえたら嬉しいです。
コンビ はじめておはしのレビューまとめ
コンビ はじめておはしのメリット
コンビのはじめておはしのメリットは以下の通りです。
まとめて言うと「段階を踏んで正しい箸の持ち方が学べる」のが良いところです。
コンビはじめておはしは「かんたんリング」「おはしアシスト」という補助パーツがついています。
(画像引用先:【コンビ】はじめておはし (子供用矯正箸・しつけ箸)の製品情報|ベビー用品のコンビ株式会社)
- かんたんリング…人差し指と中指を通すリング
- おはしアシスト…親指を通すリング・お箸の開閉を補助するバネ入り
補助パーツは取り外し可能なので、最終的には「普通のお箸」として使えます。
最初はSTEP1の補助パーツを付けた状態で。
人差し指と中指の置く位置がわかったらSTEP2へ。
お箸の動かし方がわかってきたらSTEP3。
こうして段階を踏んで正しいお箸の使い方を学んでいくことができます。
練習の度にお箸の種類がコロコロ変わるより、同じ箸で練習できた方が子どもももやりやすいでしょう。
コンビ はじめておはしのデメリット
一方、デメリットは次の通りです。
(画像引用先:【コンビ】はじめておはし (子供用矯正箸・しつけ箸)の製品情報|ベビー用品のコンビ株式会社)
簡単に言うと「補助パーツがこわれやすい」です。
特に「おはしアシスト」の内部のバネが折れてしまうんですよね。
バネが折れると非常に使いづらい箸になります。
なのでわが家は1年に2回買い替える羽目になりました(^_^;)
(画像引用先:【コンビ】はじめておはし (子供用矯正箸・しつけ箸)の製品情報|ベビー用品のコンビ株式会社)
▼「コンビのはじめておはし」を詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ
エジソンのお箸のレビューまとめ
エジソンのお箸のメリット
エジソンのお箸のメリットは以下の通りです。
エジソンのお箸は「子供がお箸を使える喜び」を重視しています。
なので子供が使いやすい形になっているのが特徴です。
スプーンやフォークを握っていた子供は、お箸も握って使おうとします。
なのでお箸の持ち方を教えるところから始まります。
このときああだこうだ言いすぎると「楽しくない」とお箸を嫌がるようになります。
エジソン箸なら子供でもすぐにお箸を使えるほど使いやすいです。
子どもの自主性を大事にしているお箸です。
エジソンのお箸のデメリット
一方、デメリットは「間違ったお箸の持ち方をしても使えてしまう」こと。
Twitterでも「エジソン否定派」がチラホラみられます。
お箸の正しい持ち方は、下の写真のように「親指は上のお箸」を持ちます。
ですが子供の親指は短いので、下の写真のようにお箸を持とうとします。
「親指は下の箸にかけている」のがわかりますか?
このような「間違ったお箸の持ち方」でもエジソン箸だとご飯がつかめてしまいます。
なのでこの間違った持ち方で覚えてしまうと
「エジソン箸しか使えない」「エジソン箸から普通のお箸にステップアップできない」
と言った悩みが出てくるそうです。
お箸に慣れるまでは「子供の使いやすいように使ってもらう」
慣れてきたら「正しい持ち方を教えてあげる」必要があります。
▼「エジソンのお箸」を詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ
コンビのはじめておはしとエジソンのお箸、どちらがいい?
どちらも娘に使わせてみた私の感想は
しっかりと「お箸の正しい持ち方」を覚えてほしい ⇒ 「コンビのはじめておはし」
持ち方より「お箸を使える楽しみ」を知ってもらいたい ⇒ 「エジソンのお箸」
どちらのお箸もメリットがあるんですよね。
なので「子供にお箸の使い方をどう教えたいか?」あなた次第だと思います。
私は「大人になってから間違ったお箸の使い方を指摘され」恥をかきました。
子供には最初から正しいお箸の使い方で覚えてほしいと思っています。
なので私はどちらかというと「コンビのはじめておはし」派です。
ですが「お箸を握ることすら嫌がる」お子さんもいると思います。
そういうお子さんにはエジソン箸で「お箸を使う楽しさ」から知ってもらうのもいいと思います。
ちなみに、わが家は現在コンビ・エジソンのお箸を使っていません。
ピジョンのはじめてのかんたんおはしを使っています。
良かったら↓レビュー記事を読んでみませんか?
▼幼稚園の水筒選びにも苦戦しました…
▼お子さんの歯磨き、ちゃんとできてますか?