見ていただいてありがとうございます。
銀のさらもつきじ海賓も、両方出前館で注文したことがあります。
銀のさらとつきじ海賓、どっちがいいのか?違いについてまとめました。
- ネタをたっぷり食べたい・屋外で食べたい…銀のさら
- シャリとネタをバランスよく食べたい・中トロ好き…つきじ海賓
私は「つきじ海賓」の方が好きです。理由についてくわしくお話しします。
つきじ海賓のネット注文は「出前館」が利用できます。
▼つきじ海賓のレビュー記事はこちら
つきじ海賓と銀のさらを比較!違いは?
私はどちらも何度か食べたことがあるので、個人的な感想でお話しします。
<銀のさら>
シャリに対して寿司ネタは大きめです。
お腹いっぱい寿司を食べたい人におすすめ。
細かいところを言えば、どの寿司盛り合わせでも卵が入っている印象です。
あと、毎回醤油を入れるお皿も付けてくれます。
<つきじ海賓>
シャリと寿司ネタの大きさはちょうどいいです。
そんなに量が食べられない人におすすめ。
また、中トロはつきじ海賓のほうがおいしい気がします。
銀のさらと違って、卵が入っていない寿司盛り合わせもあります。
なお、醤油を入れるお皿はついてきません。
寿司の鮮度・接客対応・盛り付け方・価格に対する寿司数は同じくらいです。
(夫はつきじ海賓のほうが鮮度が良くておいしいと言っています)
まとめるとこうなります。
- ネタをたっぷり食べたい・屋外で食べたい…銀のさら
- シャリとネタをバランスよく食べたい・中トロ好き…つきじ海賓
わが家はそんなにたくさん食べられないので「つきじ海賓」派です。
つきじ海賓と銀のさらの価格比較
結論から言うと、つきじ海賓は「銀のさらと同程度の価格帯」です。
スシローと比べると高いです。
つきじ海賓・銀のさら・スシローの3つで寿司の価格を比べてみましょう。
<最低価格のすし比較>
つきじ海賓 | 和(なごみ) | 16貫+巻1本 | 2090円 |
銀のさら | 信濃(しなの) | 18貫 | 2203円 |
スシロー | 定番にぎりセット | 16貫 | 1320円 |
<最高価格のすし比較>
つきじ海賓 | 吟撰(ぎんせん) | 22貫+厚焼玉子 | 5990円 |
銀のさら | 雅(みやび) | 22貫 | 5702円 |
スシロー | 特上セット12種 | 24貫 | 4200円 |
つまり、つきじ海賓は銀のさらと同じくらいの値段です。
つきじ海賓は「オトクにたくさんお寿司を食べられる」と言うお店ではありません。
鮮度や素材の良さにこだわりたい人向けかな、と個人的には思います。
まとめ
わが家は元々関西に住んでいて、関東に来てから「つきじ海賓」を知りました。
それまでは「銀のさら」を利用していたのですが、つきじ海賓もいいなぁと思いましたよ。
待ち時間・素材の良さ・新鮮さは文句なしです。
銀のさらに比べてネタは小さめですが、私はちょうどいい大きさだと思いました。
値段はスシローに比べると高いですが、寿司の出来を考えたら納得の価格です。
わが家は今後も、寿司を頼むときは「つきじ海賓」を注文しようと思っています。
つきじ海賓のネット注文は「出前館」が利用できます。
▼つきじ海賓のレビュー記事はこちら