閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。
ゼノブレイド123をクリアしました。もちろん「あの写真」も見ました。
最初見た時は戸惑いましたし、レックスへの拒絶感も正直ありました。
ですがよくよく考えたら「ヒロイン3人が幸せそうに映っている様子」や、
「ヒロイン3人がレックスという居場所を必要とした」のだと考えると、
「ヒロイン3人が「それでいい」と思っているならそれでいいんじゃないかな」
と思えるようになり、レックスへの拒絶感もなくなりましたよ。
「あの写真」を見て、今でもモヤモヤしている方は、
ぜひこの記事を見て、気持ちの落としどころが見つかれば幸いです。
▼一途なストーリーが好きなら「ゼノブレイド2黄金のイーラ」もおすすめ!
ゼノブレイド2の世界は一夫多妻制なのか?
ゼノブレイド3本編のEDを見た時、衝撃でしたよね。
「ホムラとヒカリとニアに子供が生まれており、
レックスが3人の夫になっている」と言う写真です。
私も最初見た時は戸惑いましたし、正直「気持ち悪い…」と思ってしまいました。
日本は「一夫多妻制」ではないですし、複数の配偶者を持つことは禁止されています。
なので日本のゲームに一夫多妻制の考えを持ち込んだら、
だれでも最初は受け入れられないですし、拒絶感を覚える人もいると思います。
でもよくよく考えたら、一夫多妻制の国は実際にありますし、
ゼノブレイドDEでも、ハイエンターには「光妃と影妃」という、
一人の王に対して二人妻を迎える制度がありましたよね。
なので「(日本じゃないから)一夫多妻制もアリな世界なんだな」
それに「ヒロイン3人が『それで幸せ』と思っているなら、それでいいんじゃない」
…と思えるようになってから、そこまで拒絶感はなくなりました。
…とはいうものの、最初あの写真を見た時はビックリしましたよね。
「ゼノ3のEDは全て「あの写真」に持って行かれた」
とツイートしているファンもたくさんいました。
3人の嫁と結婚したレックスはすごい
今改めて「ゼノブレイド2」をプレイしているのですが、
ゼノブレイド2本編では、ホムラもヒカリもニアも
「自分を本当に必要としてくれる相手(居場所)」を求めている感じがあります。
ホムラは500年前の聖杯大戦の悲劇から、
「楽園に行って、神に自分の存在を消してもらいたい」と言う願望を持つ一方、
旅の中で「レックスの事が好き」という気持ちも芽生えていました。
ただ「一緒にいるとレックスを不幸にしてしまう」と打ち明けるシーンもありました。
「レックスと一緒にいたいけどいられない」葛藤が心の中であったんですよね。
ヒカリは「黄金の国イーラ」をプレイしてみるとわかるように、
アデルが「自分ではヒカリの力を最大限に出してあげられない」と言っていたり、
シンから「お前の本当のドライバーはアデルではない」と言われていたり、
「ヒカリの力を本当に引き出せるドライバーを求めている」と言う感じがありました。
イーラのラストでは、(おそらく)因果律予測でレックスの姿を思い浮かべ、
「助けて」と涙をこぼすヒカリのシーンも描かれていました。
いつもツンツンしてますが、実はレックスの事をずっと探していたことがわかります。
ニアはアーケディアから「人食いドライバー(マンイーター)」として追われる生活を送っていました。
逃亡生活がトラウマになっていたせいで、マンイーターであることを隠していましたよね。
本編でも「自分には帰る場所がない」と愚痴をこぼすシーンもありました。
ですがレックスに「もっと自由になっていい」と励まされたことから、
マンイーターである自分も受け入れられるようになりました。
レックスに「大好き」とまで告白していましたよね。
つまり3人とも「レックスに助けてもらった(受け入れてもらえた)」
という認識を持っているんですよね。
なので「レックスが3人を嫁にした」というよりも、
「ヒロイン3人がレックスを必要とした」と言う感じなのかなって思うんです。
そう思ったらレックスは「3人が安心して居られる場所」を作ってあげた、
心の器が大きい男性に成長したんだなって思うようになりました。
なのでレックスが「ヒロイン3人に手を出した」のではなく、
ヒロイン側が「子どもを授かりたい」と願ったのかもしれません。
ヒロイン3人が「幸せ」って思えてるなら、それでいいんじゃないかなって思います。
レックスはゼノブレイド3新たなる未来では、
心どころか体も大きく成長していましたね(笑)
幼かった少年は頼もしいおじさん(お父さん)に成長していました。
▼ゼノ3のニアの背中には、ホムラとヒカリのブレイドが付いています。
ゼノ3ではコアクリスタルに戻っているホムラとヒカリの分まで、
「2人分の意思を自分が背負って未来へ繋いでいく」表れなんだろうなって思います。
ニアとホムラとヒカリも強い絆で結ばれていたことがよくわかります。
レックスの子供がゼノブレイド3の世界を救っている
ゼノブレイド3の世界は「メビウスが作り出した永遠の世界(アイオニオン)」です。
メビウスとっては「自分の思い通りにできる」理想の世界なんですよね。
ですがメビウス以外のケヴェス兵・アグヌス兵・シティーの人たちにとっては、
メビウスによって命を支配されているという、とても不幸な世界です。
ケヴェス兵・アグヌス兵に至っては、
「未来への継承」の象徴である「子供を産む」という考えすら持たされていません。
シティーはメビウスによって何度も襲撃され、一度大きく滅ぼされていますし、
どう考えても「アイオニオンに幸せな未来なんてない」という世界なんですよね。
レックスとホムラの子供「カギロイ」は、新たなる未来でマシューと一緒に戦い、
それまで不完全だったウロボロスの力(メビウスに対抗できる力)を目覚めさせ、
その後メビウスによって滅ぼされてしまったシティーの繁栄に大きく貢献しました。
そしてゼノブレイド3本編では、レックスとニアの子供「ミオ」が、
「世界の再生のカギを握る」ノアを大きく支える存在となり、
メビウスに対抗できる「ウロボロス」となって仲間とともに戦い、
メビウスである「ゼット」と「不幸なアイオニオンの世界」を消滅させました。
そうすることで、メリアとニア(と仲間たち)が作り出した「オリジン」が作動し、
ゼノブレイド1とゼノブレイド2の世界が融合した「新たな世界」が誕生しました。
メビウスの存在が消え、子供たちが当たり前にいるという「未来ある世界」です。
つまり、メビウスによって作り出された「不幸な世界アイオニオンの破壊」と、
「新たなる世界の再生」には、カギロイとミオの存在が必要不可欠だったんですね。
レックスの子供たちは「ゼノブレイド3の世界を救った存在」と言えそうです。
ただヒカリちゃんの子供はどこに行ったんでしょうね…?
もしかしたら次作で登場するのかもしれません。
次作のゼノブレイドに期待ですね!
レックスの重婚は最初から決まっていたのかも
ゼノブレイド3のノアが「旧約聖書」のノアの事を指すのであれば、
ノアと遠い血縁関係にあるレメクは、もしかしたらレックスの事を指すのかもしれません。
レメクはアダとチラという二人の妻をめとったそうです。
アダはヤバルとユバルを生み、ヤバルは遊牧民、ユバルは演奏家の始祖となりました。
ユバルは琴と笛を扱う音楽家だったそうです。
笛要素はノアとミオの「おくりびと」の設定に使われたのかもしれません。
本編のサブクエストで、シティーの住民がリュートを、
ノアとミオが笛を一緒に演奏するシーンがありました。
なのでどこかユバルを連想させますよね。
レックスとホムラの子だと思われるカギロイは、
奏炎士という「音楽を奏でて味方を支援する」クラスであり、
ストーリーの中でもリュートの演奏に目覚める場面がありました。
弦楽器を演奏する所がユバルとのつながりを感じさせますね。
そしてチラはトバルカインとナアマを生みました。
トバルカインが兄で、ナアマは妹なので、
もしかしたらマシューとナエルのモデルになったのかもしれません。
ですが血縁上、ニア→ミオ→ゴンドウ→マシュー・ナエルなので、
ニアとマシュー・ナエルとは「ひいおばあちゃんとひ孫」と言う関係ですし、
旧約聖書のトバルカインは「鍛冶屋」だったそうなので、
完全一致と言うわけではありません。
(その代わりノポンのリクが武器を強化する鍛冶屋になってましたね)
「旧約聖書」から、ゼノブレイドの血縁関係の発想を得たのであれば、
レックスが妻を2人(ホムラ・ヒカリとニア)をお嫁さんにしたのは、
ゲームのストーリー上、必要だったのかもしれません。
まとめ
ゼノブレイド3のEDの「あの写真」を見て、
「3人も嫁にして、しかも子供まで作るなんて考えられない」
って感情がぐちゃぐちゃになった人もいると思います。
私も最初は戸惑いましたし「ちょっとあり得ないでしょ」って正直思いました。
ですがヒロイン3人が「幸せそうな表情で映っている」ので納得した上だろうし、
「ヒロイン3人が人生にレックスを必要とした」と言う感じなんだろうなって思います。
レックスは「ヒロイン3人にも手を出して気持ち悪い」どころか、
「3人の気持ちも受け止められる」ような心の器が大きい男性に成長したんだろうな、
そう思えるようになってから、レックスへの拒絶感は無くなりましたよ。
レックスの子供「カギロイ」「ミオ」は
ゼノブレイド3の世界を救うために必要不可欠な存在でした。
そう考えたらレックスはとても大きな存在だったんだなって思いました。
▼一途なストーリーが好きなら「ゼノブレイド2黄金のイーラ」がおすすめ!