子育て

子供のおやつ(カルシウム摂取)にアーモンド小魚がおすすめ!

本ページはプロモーションが含まれます

見ていただいてありがとうございます。30代主婦のはつがカエデです。

グーンと大きくなるために、子供にはカルシウムをたくさんとってほしいものですよね。

でも知っていましたか?

今の子供はカルシウムが足りていないと言われているんです。

そこで、カルシウム摂取のおやつに「アーモンド小魚」をおすすめします。

給食にも出てくることから、カルシウム摂取に優秀なおやつなんですよ。

この記事では次の内容をお話しします。

  • 今の子供はどのくらい「カルシウム」が足りていないのか
  • 成長期の子供に必要な「カルシウム」はどのくらいなのか
  • アーモンド小魚を食べれば、どのくらい「カルシウム」がとれるのか
  • カルシウムを効率よく体内に取り入れるには「ビタミンD」が必要

※5歳以下のお子さんは、ナッツを食べると誤嚥(ごえん)する恐れがあります。

アーモンド小魚のアーモンドは与えないようにしましょう。参考記事はこちらから

アーモンド小魚は何歳から? 実は6歳からです! 理由も説明【子供のおやつ】 見ていただいてありがとうございます。はつがカエデです。 3歳の娘を育てる、30歳主婦をしています。 アーモンド小魚...

▼アーモンドなしの「小魚だけ」タイプ

今の子供はカルシウムが足りていない

カルシウムは、骨や歯を形成する必要不可欠なミネラル分です。

特に成長期の子ども(6~12歳)は、1日あたりカルシウム700~1000mgも必要(※)です。

しかし厚生労働省の「令和元年国民健康・栄養調査報告」によると、

7-14歳の子供のカルシウム摂取量は平均594mgとなっています。

つまり、今の子供はカルシウム不足なんです。

1日に必要な最低ラインの700mgに、106mgほど足りていません。

アーモンド小魚20gで1日必要分の35%摂取できる

アーモンド小魚は 片口いわし(煮干し) + アーモンド でできていますよね。

それぞれの100gあたりのカルシウム量を見てみましょう。

食品名100gあたりのカルシウム量(mg)
片口いわし(煮干し)2,200mg
アーモンド250mg
合計(200g)2,450mg
(データ引用先:文部科学省:食品成分データベース

カエデ

200g食べれば、2,450mgもカルシウムがとれます!
…ってそんなに食べられないですよね。

おそらく一度に食べられる量は、多くても20g程度です。

計算しやすいように、アーモンド小魚20gあたりのカルシウム量で換算してみます。

食品名10gあたりのカルシウム量(mg)
片口いわし(煮干し)220mg
アーモンド25mg
合計(20g)245mg
文部科学省:食品成分データベースより計算)

つまりアーモンド小魚20gを食べれば、245mgのカルシウムがとれます。

(注意:アーモンドと小魚が同量に含まれている条件での計算です、なので参考程度にお願いします)

成長期の子供(6-12歳)の1日に必要なカルシウム量は700-1000mgでした。

なので最低ラインの700mgで考えると、

「アーモンド小魚20gを食べるだけで1日に必要なカルシウム量の35%も摂取できる」

…という事になりますね!

アーモンド小魚20g > 牛乳1杯分のカルシウム

先ほど「アーモンド小魚20gを食べれば245mgのカルシウムが取れる」とお話ししました。

でも、こう思う方がいるかもしれません。

  • 「他の食品でもカルシウム摂取できるよね」
  • 「牛乳、チーズ、ヨーグルトとかあるじゃん?」

なので、牛乳・チーズ・ヨーグルト VS アーモンド小魚 で「カルシウム」対決をしてみました。

食品名普段食べる量カルシウム量(mg)
アーモンド小魚20g245
牛乳コップ1杯(200g)220
ヨーグルト1パック(100g)120
プロセスチーズ1切れ(20g)126
合計711
(データ引用先:【大切な栄養素カルシウム:農林水産省】

結果から、アーモンド小魚が1番カルシウム量が多いことがわかります。

さらに「アーモンド小魚」と「牛乳+ヨーグルト+チーズ」を食べれば、

711mgもカルシウム摂取できるんです。

1日の必要なカルシウム量の最低ラインが700mgでしたよね。

なのでアーモンド小魚+牛乳+ヨーグルト+チーズを食べれば必要量をクリアできるんです。

いつも食べる食品に加え、アーモンド小魚をおやつに食べるだけで、

1日に必要なカルシウム量にぐっと近づけますね。

カルシウムを効率よく吸収するために「ビタミンD」

ここで、大切な事をあなたにお話ししておきます。

実はカルシウムだけ摂取しても、吸収率が悪いと言われています。

しかし、カルシウムの摂取量が十分であったとしても、ビタミンDが不足するとカルシウムの吸収が悪くなり(略)

カルシウム | e-ヘルスネット(厚生労働省)より引用

なので、カルシウムを効率よく体内に取り入れるにはビタミンDが必要です。

ビタミンDの必要な量は、年齢によって変わってきます。

年齢ビタミンD摂取基準(μg)・男ビタミンD摂取基準(μg)・
6-74.55.0
8-95.06.0
10-116.58.0
12-138.09.5
(データ引用先:「日本人の食事摂取基準(2020年版)」

嬉しいことに、アーモンド小魚にもビタミンDが多少含まれています。

(片口いわし(煮干し)10gあたり1.8μg)

さらに「ビタミンD」は、次の方法でも摂取できます。

  • 日光を浴びる事でも体内でビタミンDは作られる
  • 魚の中で、特に「サケ・さんま・いわし」がビタミンDを多く含む

なのでこのようにすると、効率よくカルシウムを摂取できます。

  • アーモンド小魚とカルシウムを多く含む食品を食べる
  • ご飯にサケ・さんま・いわしを食べる
  • 外でたくさん遊ぶ

アーモンド小魚のカルシウムを効率よく体内に取り入れるために、

ビタミンDの摂取も意識してみてくださいね。

まとめ

  • 今の子供はカルシウムが足りていない
  • 成長期の子ども(6~12歳)は、1日あたりカルシウム700~1000mgも必要
  • アーモンド小魚20gを食べれば、245mgのカルシウムがとれる
    (1日に必要なカルシウム量の35%)
  • アーモンド小魚20g > 牛乳1杯分のカルシウム
  • カルシウムを効率よく体内に取り入れるには「ビタミンD」が必要
  • 効率よくカルシウムを摂取するには
    • アーモンド小魚とカルシウムを多く含む食品を食べる
    • ご飯にサケ・さんま・いわしを食べる
    • 外でたくさん遊ぶ

アーモンド小魚は給食に出てくるくらいですから、カルシウム摂取に優秀な食品です。

なので、お家でも「アーモンド小魚」をおやつとして食べさせてあげたいですよね。

実は、我が家も毎日「アーモンド小魚」を食べているんですよ。

よければ下の記事も参考にしてみてくださいね(^▽^)

【レビュー】味源(自然の館)アーモンド小魚は安心安全でおいしい! 見ていただいてありがとうございます。はつがカエデです。 3歳の娘を育てる、食べることが大好きな30代主婦です。 ア...

▼アーモンドなしの「小魚だけ」タイプ