閲覧ありがとうございます。
ダイニングチェアでブログを書くのが辛くなり、オカムラのシルフィーを買いました。
主婦ブロガーのはつがカエデです。
私はシルフィーエクストラハイバックのおかげで、作業効率がグンと上がりました。
肩こり・腰痛・足の血流の滞り(とどこおり)がなくなって、ほんとに体がラクです。
特に長時間デスクワークする人、文字書き・絵描きの人におすすめですよ。
シルフィーエクストラハイバックのメリット・デメリットはこちら。
シルフィーエクストラハイバックは、こんな人におすすめです。
- 170cm以下の人
- 頭を支える部分(ヘッドレスト)がほしい
- 肩こり・腰痛に悩んでいる
- 座り心地を細かく調節したい
- 長時間座っても足やおしりが辛くならないものがいい
- 前傾機能付きの椅子が欲しい(文字書き・絵描きの人)
シルフィー(エクストラハイバック)のメリット
- ヘッドレスト付きで猫背・肩こり防止
- 異硬度クッションで足と腰が疲れない
- バックカーブアジャスト機構が珍しい
- 前傾機能付きシンクロリクライニングが便利
ヘッドレスト付きで猫背・肩こり防止
シルフィーのなかでもエクストラハイバック(以下エクストラ)を選んだ理由はこれです。
「ヘッドレストがある」これすごく大事です。
(ローバック・ハイバックにはヘッドレストがありません)
ヘッドレストがない椅子だと、知らないうちに頭が前へ傾いてしまいます。
その理由は「頭を支える物がないから」です。
「ここに頭を置いておけば良い」みたいな目印がない。
だからドンドンPC画面の方へ頭が傾いちゃう。
すると頭の重みを支える肩の筋肉へ負担がかかります。
知らないうちに肩こりに悩まされ、肩こりのせいで頭が痛くなってきます。
でもヘッドレストがあると「ここに頭をのせておけばOK」という目印がある。
だからつい前傾姿勢になりそうになっても自分で気づけます。
猫背防止・肩こり防止のためにも、ヘッドレストはつけたほうがいいですよ。
後ろに倒してくつろぎたい時、ヘッドレストがあると楽ですよ。
まるで枕のような役目を果たしてくれます。
しっかりくつろげてラクチン♪
異硬度クッションで足と腰が疲れない
シルフィーのクッションは「異硬度クッション」になっています。
断面図は↓こんな感じらしいです。
足があたる方(前方)は柔らかいクッションになっています。
柔らかいクッションのおかげで、足に血がたまる感覚がないのがいいですね。
以前はダイニングチェアに座ってました。
でも足がむくんだりしびれてきたりして、長時間座ってるのが辛かったです。
その理由は「ひざ裏の血管が、椅子で圧迫されていたから」
血がうまく巡らなくなったために、足のしびれやむくみが出てたみたいです。
シルフィに代えてから、足に血が溜まる感覚は無くなりました。快適です!
一方、おしりを置く方(後方)は硬めクッションになっています。
おしりを置く所が柔らかすぎると、しっかり座れないんですよね。
フワフワソファーでまっすぐ座るのって難しいですよね。
クッションが柔らかいと骨盤がしっかり支えられないので、正しい姿勢で座れない。
正しく座れないと腰に負担がかかり、腰痛の原因になります。
シルフィのクッションは絶妙な硬さ。柔らかいけどしっかり座れるみたいな。
なので長時間座ってもおしりや腰が痛くありません。絶妙な硬さがいい。
ちなみに、オカムラのサブリナも異硬度クッションです。
ですが後でお話しする「バックアップアジャスト機構」はありません。
バックカーブアジャスト機構が珍しい
シルフィーは「調節機能の多さ」が売りです。
調節機能が多いと「自分好みの座り心地に調節できる」のがいいですね。
長時間デスクワークするなら、椅子との一体感はとても大事。
背中には「バックカーブアジャスト機構」があります。
オフィス家具サイトのkagg.jpいわく「他のオフィスチェアにはあまり見られない調節」だそうです。
バックカーブアジャスト機構を使えば「背もたれの曲がり具合を調節」できます。
背中の形は人それぞれ。その人に合った曲がり具合に調節できる。
自分好みの曲がり具合にすれば「背中を包み込んでくれる」背もたれが完成します。
オカムラのバロン・サブリナにはありません。
この機能が欲しいならシルフィーを選びましょう!
前傾機能付きシンクロリクライニングが便利
「前傾機能付きシンクロリクライニング」と聞いてもよくわかりませんよね。
わかりやすく説明します。
シルフィーは背もたれを前に傾けることができます。
さらに座面も一緒に前に傾いてくれます。
なのでL字状態を保ったまま、椅子が前傾してくれるんです。
普通のイスは前傾にならないので、↓このように猫背になって作業しますよね。
すると背骨は曲がりますし、背骨を支える腰に負担がかかります。
猫背の姿勢で作業すると、腰痛の原因になるんですよね。
しかも猫背だとお腹が圧迫されて、息苦しく感じます。
シルフィなら、背もたれと一緒に座面も傾いてくれます。
なので背骨をまっすぐ保ったまま作業ができます。お腹も圧迫しない。
そして背もたれと座面が体を支えてくれるので、腰の負担を和らげてくれます。
文字書きや絵描きの人には「前傾機能付きシンクロリクライニング」嬉しい機能ですね。
紹介しきれませんでしたが、こんな機能もありますよ!
- 座面の高さ調節
- 座面の奥行き調節
- リクライニング調節(前傾・直立・後傾)
- リクライニングの強度調節
シルフィー(エクストラハイバック)のデメリット
- 170cm以上だとヘッドレストが合わない
- 調節を使いこなすまで時間がかかる
- 足が5脚なので幅をとる
- 後傾が8°16°でしか固定できない
170cm以上だとヘッドレストが合わない
致命的な話をしますが、シルフィーのエクストラは170cm以上の人には合いません。
理由は「ヘッドレストの位置が合わないから」です。
私(157cm)だと、ヘッドレストの位置はピッタリです。
一方、私の夫は180cmです。
エクストラに座ったところ、ヘッドレストが頭ではなく首にあたっていました。
シルフィーのヘッドレストは固定式なので、高さ調節ができません。
なので多分170cm以上だと、頭とヘッドレストの位置が合わないと思います。
こちらの記事でさらに詳しく説明しています。
170cm以上の人は「シルフィーのハイバック」にするか、シルフィー以外のイスにしましょう。
オカムラのバロンは「可動式(高さ調節可能)ヘッドレスト」が選べますよ。
調節を使いこなすまで時間がかかる
シルフィーは調節機能が豊富なのが魅力です。
でも調節機能が多すぎて、使い始めは混乱します。
付属の説明書を見ないと、どうやって調節したらいいか分からないかも。
とくに「リクライニング固定/解除ダイヤル」がややこしい。
【直立→前傾姿勢で固定したい時】
- ダイヤルを前に回す
- いちど後ろに倒してから前傾姿勢にする
- ダイヤルをひとつ後ろに回して固定
【直立→後傾姿勢で固定したい時】
- ダイヤルはそのままの状態
- 後ろに倒して後傾姿勢にする
- ダイヤルをひとつ後ろに回して固定
…と言う感じで、何回か実際に動かしてみないと理解できません。
もう少し「リクライニング固定/解除ダイヤル」をわかりやすくしてほしいですね。
慣れてきたら何てことないんですけどね。
慣れるまではちょっと混乱するかもしれません。
▼動画で操作方法を見たい方はコチラ
足が5脚なので幅をとる
シルフィの足は5脚です。
足がたくさんあるので、座った時の安定感はバッチリ。
ただ足の直径が70cmあります。なので結構場所をとります。
デスクに収納できるか、そもそもシルフィーをそこに置けるのか、確認しておきましょう。
後傾が8°16°しか固定できない
シルフィーは後ろへ23°傾けることができます。
ですが固定できるのは8°、16°だけ。好きな角度で固定することができません。
(ちなみにオカムラのサブリナも同じです)
後ろに23°傾けて、さらに好きな角度で固定できるバロンには劣るなと感じました。
買ってよかったか・どんな人におすすめか?
シルフィーのエクストラハイバックは、こんな人におすすめです。
- 170cm以下の人
- 頭を支える部分(ヘッドレスト)がほしい
- 肩こり・腰痛に悩んでいる人
- 座り心地を細かく調節したい
- 長時間座っても足やおしりが辛くならないものがいい
- 前傾機能付きの椅子が欲しい(文字書き・絵描きの人)
私は「高かったけど、買ってよかった」と思っています。
以前使っていたダイニングチェアはもう使えません。それくらい快適なイスです。
毎日デスクワークしているなら、買った方が良い。
肩こりと腰痛、足の血流の滞り(とどこおり)は作業効率に直結します。
ずっとそこに座っていられなくて、集中力が削がれることになります。
シルフィーエクストラハイバックのおかげで、上記の悩みが解決できます。
集中してデスクワークに取り組むことができますよ。
どうせ高い買い物をするなら、ケチらずに満足いくものを選んだ方がいい。
なぜなら長く使うことになるからです。体に優しい椅子を買いましょう。
ケチって安い椅子を買ったら、きっと後悔しますよ。
エクストラハイバックをお得に買いたいなら
私はシルフィーエクストラハイバックをkagg.jpで購入しました。
「業界最安値保証」と書いてあるだけあって、安く購入できました。
シルフィーの価格比較は下の記事にまとめてあります。ぜひご覧ください。
シルフィーエクストラハイバックは送料無料。オカムラから直送してもらえます。
有償オプションで2階以上に運んでもらうこともできますよ。
kagg.jpで安く買える理由は「ネット通販に特化しているから」だそうです。
Q.なぜ安い価格で販売できるのですか?中古品ではないのですか?
A.Kagg.jpで販売している商品はすべてメーカー直送の正規品(新品)です。
Kagg.jpが商品をお安く提供できるのは、ネット通販に特化するなどのコストカットに努めているから。どうぞ安心してご注文ください。
よくあるご質問 – Kagg.jp より引用
kagg.jpはAmazonで購入するより、カスタマイズ方法が豊富なのも魅力的。
イス搬入前には丁寧にメール・電話連絡してくれます。買った後も安心。
シルフィーエクストラハイバックを新品で買いたいなら
「kagg.jp」で購入するのがおススメです!
\シルフィー30%OFFは今だけ!/
オプション(カスタマイズ)はどう選ぶべき?
シルフィーのエクストラハイバックは、豊富なカスタマイズが魅力です。
私は次のカスタマイズをおすすめします。(下はkagg.jpの商品画面です)
- 背:エクストラハイバック
- 肘:アジャストアーム(調整できた方が便利)
- 背座:メッシュ(クッションは夏ムレます)
- 足素材:樹脂(見た目にこだわるならアルミ)
- ランバーサポート:有
- キャスター素材:ウレタン(ナイロンだとフローリングが傷つく)
「ハンガー有り無し」は好みで良いと思います。よかったら参考にしてください。
▼もっと詳しく知りたい方はコチラ
まとめ
シルフィーエクストラハイバックのメリット・デメリットはこちら。
シルフィーエクストラハイバックはこんな人におすすめ。
- 170cm以下の人
- 頭を支える部分(ヘッドレスト)がほしい
- 肩こり・腰痛に悩んでいる人
- 座り心地を細かく調節したい
- 長時間座っても足やおしりが辛くならないものがいい
- 前傾機能付きの椅子が欲しい(文字書き・絵描きの人)
私は「高かったけど、買ってよかった」と思ってます。
以前使っていたダイニングチェアにはもう戻れません。
シルフィーエクストラハイバックのおかげで、作業効率がグンと上がりました。
肩こり・腰痛・足の血流の滞りがなくなって、ほんとに体がラクです。
長時間デスクワークする人、文字書き・絵描きの人におすすめ!
イスはどれを買っても高い買い物になります。中途半端にケチらない方が良い。
ケチったら、不満を抱えたまま作業をする羽目になり、きっと後悔しますよ。
オカムラのイスは修理してもらえます。長く使えるのも大変魅力的です。
私は「シルフィーエクストラハイバック」をおすすめします。
\シルフィー30%OFFは今だけ!/
▼シルフィーを通販で購入したいならコチラ
▼シルフィーは中古より新品で買うのがおすすめ
▼オプションパーツを付けるか迷ったら、こちらをご覧ください
▼あぐらをかく癖のある方はコチラもどうぞ
▼オカムラ バロンvsシルフィー
▼オカムラ シルフィーvsサブリナ
▼シルフィーの前傾機能についてはコチラ
▼シルフィーのデメリットもしっかり知っておきたい方はコチラ
▼床がフロ―リングなら、チェアマットも敷いておきましょう。
サンコーのチェアマットはズレなくておすすめですよ。
▼山善のゲーミングデスクとシルフィーはピッタリの組み合わせです!
▼パソコン周りを明るくする「モニターライト」はあると便利
▼170cm以上の人は次のイスがおすすめ
▼古いパソコンの処分に困っているなら