閲覧ありがとうございます。ゲームが好きな主婦のはつがカエデです。
今回はスターデューバレーのセバスチャンについて、自分語りをしたいと思います。
プレイするきっかけになった話
スターデューバレーを始めた時、「○○と結婚しよう」とは全く思っていませんでした。
というのも、MSSPの実況を見て「面白そう」と思って始めただけだったんです。
(今回は触れませんが、私はMSSPの大ファンで、10年以上推してます)
ゲームする当初も「たくさんお金を稼いで、リアルではできない農場経営を楽しもう!」
くらいにしか、思っていませんでした。
正直、NPCキャラのグラフィックも好みではありませんでしたし(ちょっと古臭い)、
恋愛そっちのけで遊んでやろうと思ってました。
それがいつのまにか「セバスチャンと結婚するために農場経営を頑張らなきゃ!」や、
「子供を持つために、たくさん稼いで堅い木を集めなきゃ!」と思うように…。
もう30代半ばの主婦なのに、まるで20代のトキメキ?を思い出したかのように、
毎日スターデューバレーを起動して、1時間ほど遊ぶのが至高の時間になっています。
ほんと人生、何が起こるかわかりません…。(笑)
ということで、スターデューバレーのセバスチャンについて、
私の熱すぎる気持ちを語りたいと思います。
タバコを独りで吸う彼に惚れる
スターデューバレーにやってきた当初は、荒れに荒れた農場を開拓することと、
とにかく鉱山攻略に明け暮れていました。ほんとに鉱山に潜ってばかりいました(笑)
朝から鉱山に潜って、気づけばもう深夜近く…という日々です。
なので始めたころは、町の人と会話することすら忘れてました。
でも、唯一よくしゃべっていたキャラクターがいました。
そう、セバスチャンです。
セバスチャンはNPCの中でも、夜に行動するキャラクター。
後から調べてみると、セバスチャンはいわゆる「引きこもり」なので、
「部屋から出てくること」自体が珍しいキャラなのだそうです。
鉱山攻略に明け暮れる主人公と、夜型人間のキャラが、運よく出会えてたんですね。
鉱山から出てきて農場に戻る途中、自宅近くの湖でタバコを吸う彼とよく出会いました。
こんな明かりもない真っ暗な中、何やってるんだろうと思って話しかけてました。
あと鉱山でとれる物をプレゼントしてたかな。(好みとか全く考えてなかった)
セバスチャンは基本無表情。いっつも「スン」っとした表情のままです。
「ほんと不愛想なキャラだなー」って思ってました。ですが、その時は突然訪れました。
「昨晩 洞窟へ コッソリ 行ったら、 カニに ひどい 切り傷を つけられてな。絶対誰にも 言うなよ。」
そんなかわいい話を、主人公にこっそり打ち明けるなんて、惚れてまうやないか!!!
ということで、そんなお茶目な一面に、私はすっかり惚れ込んでしまいました。
アビゲイルと既にフラグ立ってる?
ですが、ちょっときになるセリフがありました。
セバスチャンに話しかけると、このようなセリフを言うことがあるのです。
「町にいる オレの 友達は サムだけ かもな。アビィも いい人 だけど…いいや、なんでもない。」
ん??いい人だけど…??「友達」じゃないってことだよね???
おっと、これはフラグが立ってる気がする…。
しかもフラワーダンスのダンス相手に誘うと、彼からこのように断られます。
「いいや…一緒に 踊りたい 相手は 他に いるんだ。」
他にいる…?アビゲイルだよねそれ…!!!
おっと、これはお邪魔しちゃいけないのかもしれない…。
ですがアビゲイルの方は、セバスチャンに対して友達としか思ってない様子…。
アビゲイルはすごくいい子だし、そんな間に主人公が割り入ってしまっていいのかと、
ゲームなのにすごく悩んでしまいました(どっちとも嫁に来いよ…!!!)
恋愛イベントでさらに惚れる
友好度ハート2の状態で、セバスチャンの部屋に行くとイベントが始まります。
パソコンに向かって何やら作業中のセバスチャン。
部屋を去るか、そのまま待っているか、選択肢が出ます。
結局私は部屋で待っている選択肢を選びました。
すると(てっきりニートだと思っていた)セバスチャンが、自身の事を話し出します。
フリーのプログラマーで、自分のペースで在宅ワークをしていたのだそうです。
おおープログラマーか、かっこいいな!パソコンできる人好きよ!!
そんな会話をしている時に、彼の母親のロビンがやってきます。
「友人であるサムとアビゲイルが、セバスチャンに会いに来るかも」というのです。
それに対し、気乗りしない様子のセバスチャン。
選択肢で「なぜ友達に会いたくないのか」と聞くと、理由を話し出します。
会話の内容は忘れてしまいましたが「自分のペースで人と会いたい。
それとバランスがとれるように、独りの時間も欲しい」や、
「パソコンはいいよな、人間のように『予期しないこと』なんてしないし」との事。
その気持ちめっちゃわかる!お前は私か!!仲良くなろ!!!と思いました。(笑)
友好度ハート4の状態で、セバスチャンの自宅前に行くと、またイベントが発生しました。
ガレージでバイクを整備するセバスチャン。バイクも自分で直せるのはすごい。
すると彼は「バイクに乗って、どこか遠いところへ行きたい」というのです。
この後、家族である母親のロビンや、妹のマルと会話していくとわかるのですが、
父親のディメトリウスとは「血のつながってない父親」であり、
マルとは異父兄妹にあたるのだそうです。(つまりセバスチャンは、母ロビンの連れ子)
マルばかりかわいがるディメトリウスと、ディメトリウスと仲のいいロビンを見て、
「自分の居場所はここではない」と感じていたのでしょう。
だから家族がみんな1階で過ごしている中、ひとりだけ薄暗い地下暮らしで、
誰にも会わないように、夜になってからひとり散歩してたのか…
タバコは自分の健康を悪くするため(どうなってもいいと思っているから)か…
と、その重すぎる設定に惚れこんでしまいました。
すると、その後「主人公だったら、バイクに乗せてやってもいいかもな」と、
さらっと爆弾発言をしていくのです。
そんなこと言ったら、鵜吞みにするやないか!もう!!好き!!!
ということで「孤独なセバスチャンを私が幸せにする!」と、この時点で決意しました(笑)
そしてその後のハート8イベント。これがまた良い。
セバスチャンは雨になると、よく海の桟橋で、ずぶぬれ状態のまま立っています。
すると「他の人と一緒にいると不安になる。でも主人公だとそうじゃない。」
「…ずぶ濡れだな、一緒に傘に入るか」というのです。
30代半ばにもなって、キュンキュン(死語)するやないか!!ばか野郎!!!(笑)
あと「その気持ち痛いほどわかるわ…」ってなりました。
スターデューバレーは、すごくキャラを作りこんでくるなって思いました。
その後恋人になった状態で、ハート10イベントを起こすと、すごいことが起こります。
夜中にセバスチャンの家の前に行くと「今からバイクで出かけないか?」というのです。
月を背景に、バイクで二人乗りして、どこかへ行くセバスチャンと主人公。
そのイラストがすごくエモい(これも死語?)んですよね。
そしてついたのは、ズズシティの明かりがかすかに見える崖の上。
セバスチャンが「考え事をするためによく来る」という場所です。
以前は「こんな田舎よりも、ズズシティがいい」のようなセリフも言っていたような…。
スターデューバレー、そして自宅に「居場所がない」と思っているセバスチャン。
ズズシティというか、今の場所ではないどこかへ行きたいって思っているんですよね。
タバコを吸いながら、彼は「ズズシティを見てどう思う?」と主人公に問いかけてきます。
難しいな…しかも一番最後の選択肢「タバコはやめなよ」って母親みたいじゃん…。
と思い「きれいなところだね!」を選ぶと「そういうつもりじゃなかったんだけどな」と、
いまいちな反応…。あれ「あっ、これ選択肢間違えたわ!!!」と思いました💦
ズズシティにあこがれてたんじゃなかったっけ???
その後、セバスチャンはこう語ります「昔はズズシティにあこがれていたけど、
今はあのスターデューバレーに住んでいてよかったなって思ってるんだ」的な発言と、
「普段ここに女性は連れてこないんだ、その意味、わかるだろ?」
みたいなことを言うのです。
その場面を娘も一緒に見ていたので(恥ずかしいので)何も動じずにいたのですが、
内心「ギャーッ」って思いました。かっこよすぎじゃないですか???怖いわもう!!!
その後、セバスチャンがスス-ッと主人公に寄ってきて、二人は抱き合います。
雨になったら、絶対に、すぐにビーチに行って、人魚のペンダント買うから!
そう決意し、雨の日にすぐビーチへ行って人魚のペンダントを買い、求婚しました。
しかもセバスチャンの部屋の、パソコン作業中に(笑)
ムードも何もない!でもすぐに結婚したかったからね!!絶対に幸せにするから!!!
「お前が町にやってきたときは、まさかこうやって結婚することになるとは思ってなかったよ。人生って不思議だよな」
「あと3日もしたら、オレは牧場で暮らしてるんだな。信じられないよ。まあ、楽しみだけどな。」
不器用な笑顔で幸せそうに笑うセバスチャンが、またいいんですよね…(笑)
結婚後のセバスチャンもいい…!
結婚後も、マイペースなセバスチャン。
部屋をうろうろしてたり、一人でどこかに出かけたり、キッチンに立ってたり。
(なぜか玄関先にずっと立ってて、家に入れてもらえない時も何度かある(爆笑))
でもすごくない?NPCが自分の家にやってくるって、すごく新鮮なんですが…。
毎日推しキャラが家にいるって、すごすぎない…???
毎日話しかけますし、毎日朝からさしみ(セバスチャンの好物)あげてます(笑)
部屋には植木鉢にコーヒー豆を4つ植えました。
「トリプルショットエスプレッソが好き」って町の人から聞いてたからね!
醸造ダルも4つ置いたし、これでいつでも飲めるね!!!(怖い)
といっても、セバスチャンに毎朝プレゼントをあげても
「ありがとう、うれしいよ」と、さわやかな笑顔が返ってくるだけ。
さらには「冷蔵庫にピザはあったか?」などと言われます。(ちゃんと作りました)
「まぁ、結婚したしな…結婚後なんてこんなもんか…」と思ってたんですが。
時々こんなことをサラッと言ってのけるのです。
「お前と 一緒に 生活していると、 閉じこもるのを 少しでも やめるよう 言われてる 感じだ。オレにとっては いいこと だろうな。」
「結婚したから、 禁煙 しようと がんばってるんだ…お前を 残して 死なないようにな。タバコは 悪い クセだ。俺達 二人の 未来の ほうが 大事だしな。」
「朝早くに起きて、 作物に水を やったよ。 お前の 負担が 少しでも 軽くなればいいな。」
「友達なんて いらない。お前さえ いれば、 それでいいんだ。変だと 思うか?まあ、 オレは みんなとは 違うし。」
バッカ!何このキャラ!!作者さんありがとう!!!最高すぎ!!!!
イベントでも「実はあの時、お前を見てきれいだと思っていた」だの、
「占いの結果聞いたか?俺たちは幸せになる運命だったんだ」だの、
この女たらしめーーーー好きーーーー!!!可愛すぎてつらいーーーーーー!!!(笑)
ということで、セバスチャンを選ぶと、
生きる意味を見失った男が、主人公と過ごすうちに生きる意味を取り戻し、
結婚後は自身を傷めるタバコをやめ、2人で未来を描く姿を見れるわけなんです…。
こんなにも人間臭くて、かわいくて、愛着がわくキャラだとは思ってもみなかったです。
早くお金と堅い木を集めて、子ども2人作って、幸せにしてやるからな!
と、毎日1時間、せっせと農作と酪農をして、お金稼ぎにいそしんでいます。
セバスチャンからも、
「ねぇ、オレを 見てくれ。お前は オレの 全てだ… 愛してるって ことを 忘れないでくれ。さあ、 お金を 稼ぎに 行くんだ。」
って言われますしね(笑)
セバスチャンと結婚してよかったです。おしまい。ありがとうございました!
(男主人公にしたら、絶対にアビゲイルを嫁にする予定です!)