閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。
時計が読めない娘のために、タイムタイマーを購入しました。
タイムタイマーは、
「つまみを回すだけでタイマーをかけられる」「見ただけで残り時間がわかる」
シンプルで簡単な作りながらも、とても役立つアイテムになっています。
ビジネス、勉強、子供のお仕度や動画時間の管理など、
一家に一台あるととても便利なアイテムなので、ぜひ買っておきましょう!

タイムタイマーとは?どこの国のもの?

タイムタイマーは、アメリカの人気ブランドアイテムです。
世界30か国以上、販売実績30年以上の歴史があります。
日本では代理店の株式会社ドリームブロッサムが販売しています。
タイムタイマーとは「残り時間が一目でわかる」タイマー。
時計が読めない子どもでも、時間を「見える化」することで、
見ただけで残り時間がわかるようになっています。
「わかりやすい、シンプルでおしゃれなデザイン」
そのため家庭用に、学校用に、ビジネス用に、どんな場面でも活躍します。
色もタイマー時間も豊富なので、あなたのお気に入りが必ず見つかるはずです。
【製品ラインナップ】
- ベーシックタイプ(60分/8㎝、19㎝、30㎝)
- モッドシリーズ(10分‐120分/9㎝)
- 携帯に便利なハンドル付き(60分/18㎝、5分、20分、120分)
- ウォッチタイプ(腕時計タイプ)
タイムタイマーのメリット・効果
タイムタイマーのメリットは、先ほどもお話しした通り
「残り時間が一目でわかる」というところです。

大人が見ても、子供が見ても、パッと見ただけで「残り時間」がわかる。
つまみを回すだけでタイマーが始まり、タイマーが終われば音で知らせてくれる。
シンプルで簡単なつくりなのに、とても便利なタイマーなんです。
(ちなみに音は、裏のつまみで簡単にON/OFF切り替えられます)



効果としては「時間がわかるので集中しやすい」ところ。
子どもでも大人でも「あと○○分で終わりだから集中しよう」って思いますよね。
だらだら続けるより、時間を区切って作業に取り組んだ方が集中できるのです。
(これを「ポモドーロテクニック」といいます)

タイムタイマーがあれば、つまみを回してタイマーをかけておけば、
時間になると音で知らせてくれますし、残り時間も見ただけで分かる。
そのため「時間管理・配分」にとても役立つアイテムなんです。
MODは色が豊富!どれもおしゃれでかわいい
タイムタイマーには様々なタイプが販売されていますが、
おしゃれでかわいいのは「MOD」です。8種類のカラーから選べます。


- ペールグレー
- コットンホワイト
- シルクオレンジ
- ピオニーピンク
- フェルングリーン
- メタリック ミッドナイト
- レイクブルー
- レインボー

さらにMODは、シリコンカバーで着せ替えられるところが魅力です。
カバーはシリコン製なので、本体を衝撃から守ることもできます。
専用カバーは、2色セットで販売されています。
- コットンホワイト & ペールグレー
- シルクオレンジ & レイクブルー
- ピオニーピンク & フェルングリーン
類似品に気を付けて!正規品を買おう
タイムタイマーは、とても類似品が多いです。
Amazonを調べてみると、どこのメーカーかわからないものでいっぱいです。
必ず「Time Timer社」の物を買いましょう。
Amazonにはタイムタイマー社のストアがあります。
正規品を間違いなく買いたいのであれば、Amazonで購入することをお勧めします。
まとめ
タイムタイマーは、発売国であるアメリカでも人気のブランドです。
世界30か国以上、販売実績30年以上の歴史があります。
「つまみを回すだけでタイマーをかけられる」「見ただけで残り時間がわかる」
シンプルで簡単な作りながらも、とても役立つアイテムになっています。
MODならカラーバリエーションも豊富です!あなたの好きな色がきっと見つかります。
ビジネス、勉強、子供のお仕度や動画時間の管理など、
一家に一台あるととても便利なアイテムなので、ぜひ買っておきましょう!
