夫婦関係

子育て中の妻が不機嫌でめんどくさい…夫はどう対応すべき?

本ページはプロモーションが含まれます

この記事に「俺は悪くない」答えを求めているなら読まない方が良いです。

「妻の不機嫌をどうにかしたい、どんな事実でも受け止める」と思える方のみ読んでください。

閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。

夫婦仲が悪く、不機嫌な母親の元で育ち、今は5歳の娘を育てています。

『妻の機嫌の理由が分からない!でも自分の機嫌くらい自分でとれよ』

『不機嫌でいられると、なんか俺やらかしたかなって気分になる…』

って方向けに、子育て中妻・不機嫌な母のもとで育った子供視点で書きました。

子育て中の妻の不機嫌は「家族優先で自分を大事にできてない」からです。

しかも自分で機嫌を取らなきゃとわかっているのに、取る暇すらないことも多い。

なのでただひたすらイライラを抑え込んでいるから不機嫌になっている事が多いです。

「不機嫌を巻き散らかしたい」とは思っておらず、むしろどうにかしたいと思ってます。

この記事では「子育て中の妻がなぜ不機嫌なのか」を徹底的にお話ししています。

後半では「不機嫌な妻にどう対応したらいいのか」についても簡単にまとめました。

カエデ

母親の不機嫌は、子供の心に大きな影響を与えます(私がそうです)。

夫であるあなたも、仕事や家事育児で毎日大変かと思いますが、

家族を守るために、ぜひ一度記事を読んでみてください。

▼妻の心理・地雷の言葉・妻が本当に求めるものは「妻のトリセツ」で勉強しましょう。

Amazonレビューには「全てのオットの必読書」とまで書かれています。

created by Rinker
¥825 (2024/11/21 02:10:51時点 Amazon調べ-詳細)
妻のトリセツを「妻」が読んだ感想!批判・炎上についても考えてみた 閲覧ありがとうございます。主婦歴6年のはつがカエデです。 両親は不仲で、母から父の愚痴を聞かされ続け、子供時代は苦労しました…。...
「嫁のメンタル弱いのがめんどくさい!」そう思ったら読んで欲しい 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 「すぐ泣くしすぐ不安になる」不安・パニック障害持ちです。 『俺...

不機嫌の理由は何?妻はフキハラじゃないの?

妻の不機嫌の理由は「マイナスの感情を我慢しているから」です。

我慢しているから余裕がなく、怒りの感情を抑えるために不機嫌になっています。

あなたを不機嫌でコントロールしているわけじゃないです。そこは気を付けてください。

あなたが「妻はフキハラじゃないの?」って思ってしまう理由は、

実はあなたの過去(母親)に原因があるかもしれません。

(「フキハラ」についてはあとで説明します)

マイナスの感情と言うのは「悲しみ・寂しさ・不安・焦り・辛さ・孤独」など。

それを誰にも相談できず、ひとりで抱え込んでいる状態が「妻の不機嫌」です。

抱え込めなくなると「怒り」として外に発散しますが、その寸前の状態です。

夫側からすると「不機嫌でいられると、こっちも困るんだけど」

「俺のせいって気がするし、ズバッと言ってくれた方がマシ」と思うかもしれません。

人間は原因が分からなくてあいまいなものに、ストレスを感じます。

なので「妻の不機嫌」に対してストレスを感じても仕方がないと思います。

ただ奥さん側からすると、

「こんなことを言うと嫌われるかもしれない、仕事してもらってるのに無理言えない」

という、夫への遠慮から「言いたくても言えない」ってこともありますし、

「どうせ気持ちに共感してくれない・余計なアドバイスが返ってくるだけだから」

という、夫に対して「会話を諦めている」場合もあります。

なので、今の夫婦関係が「気軽に会話できる状態かどうか」考えてみてください。

会話すらない状態なら、奥さんのイライラはかなり積もっていると思った方がいいです。

(女性は話を聞いてもらい、共感してもらうことでストレスを発散するためです)

カエデ

例外として、生理前・生理中はホルモンバランスの乱れで気分が不安定になります。

ホルモンのせいで、どうしても「不安・焦り・苛立ち」などを感じてしまいます。

女性もその時期は、自分の感情をコントロールできずに困っています。

その場合は「生理だから仕方ない」と思って、多めに見てあげてください。

妻が育児中イライラしているワケ

妻は「私が不機嫌になれば、夫がなんとかしてくれる」などとは思っていません。

そこまで考えてないです。ただ自分のマイナス感情を必死に抑えているだけです。

「誰にも当たりたくない、けどこの気持ちをわかってほしい」と必死に抑えてる状態。

妻も「怒りをそのままあなたや子供に当てる」ことだってできるはずです。

でもそうすれば「あなたや子供が傷つく」とわかっているのでやりたくない。

なので優しい奥さんなんだと思いますよ。多分自分で問題を抱え込んじゃうタイプ。

ただそのイライラを抑えられないくらい、ストレスがたまっているんだと思います。

子育てと言うのは「どんなに冷静な人でも感情的になるくらい」ストレスがたまるもの。

私も今まで怒るタイプじゃなかったのに、人生の中で一番怒ってます。

自分でもびっくりするくらい、子育てってストレスがたまります。

さらに子供は、お母さんの前では素を出します。

お父さんにわがまま言うと叱られるけど、お母さんなら甘えてもいいと思っているから。

なのでお父さんの前では「良い子」だけどお母さんの前では言いたい放題という事も。

そうなるとお母さんも「何で私ばっかり」ってストレスに感じてしまいます。

なので奥さんがイライラしていたら「育児で疲れてるんだな」と、

共感してくれたり、労わってくれたりしてくれたら嬉しいです…。

不機嫌で支配されている(フキハラ)と感じる原因

あなたが、妻が「不機嫌で人をコントロールしようとしている」と思い込んでいるのは、

もしかしたら、あなたの母親に原因があるのかもしれません。

あなたのお母さんは「不機嫌でいることが多かった」のではないでしょうか?

不機嫌な母親のもとで育った子は、母の機嫌をとるために行動するようになります。

「父親代わり・彼氏代わりのように」母親に接していた人もいるかもしれません。

(母のお手伝いをする・買い物に付きそう・父親の愚痴を聞く、など)

こうなると母親(の機嫌)に支配されてしまっている状態です。

ただそうしないと、あなたは母親から愛情を得られなかったため、

「やりたくないけど我慢してやっていた(嫌々やってた)」と言う状態だったはずです。

カエデ

不機嫌な親のもとで育った子供は、親の幸せのために、子供が愛情を差し出します。

(普通は親が子供に愛情を渡します。なので立場が逆転しています)

少し話がそれてしまいましたが、

つまり奥さんに対しても「不機嫌になって自分を支配しようとしている」と、

自分の母親を思い出して、あなた自身がそう思い込んでいるだけかもしれません。

『不機嫌な女性を放っておけない、どうにかしなくちゃいけない』という気持ちは、

あなたの幼少期から無自覚に刷り込まれたことかもしれません。

だから「また俺が機嫌とらないといけないのかよ」って、

責任感を感じるけど、気持ちはやりたくないので、イライラするのかもしれませんよ。

カエデ

奥さんは「不機嫌であなたをコントロールしよう」とは思っていません。

母親と奥さんは別の人物と考えてください。

奥さんは「この気持ちをあなたにわかってほしい」と、ひとり寂しく思っているはずです。

嫁がめんどくさい・無視したい・疲れた・限界…はわかるけど

「不機嫌でいられたら、俺もストレスに感じるんだけど!」って思いますよね。

「自分の機嫌は自分でとる」って、大人になったら当たり前ですもんね。

なので妻の不機嫌に「めんどくさい。疲れた。無視したい」って思っても仕方ないです。

ですがそのまま妻を放っておくと、妻はその不機嫌をどこに向けるかわかりますか?

弱い者、つまり子供にその不機嫌を向けてしまいます。

子供は母親の不機嫌を敏感に察知します。母親が「幸せでない」状態が嫌だからです。

そうなると子供は「母親の機嫌を取るために」生きるようになります。

子供は「機嫌を取れば母親は自分を受け入れてくれる」と間違った学習をします。

そして「妻がヒステリックに怒っている」状態の時は、

「怒りを抑えられなくなり、爆発してしまっている」という事もありますし、

「あなたに気持ちをわかってほしいから、わざと目立つように大声で怒っている」

という場合もあるんです。

どちらにせよ、子供からすると、たまったものじゃありません。

あなたと同じように「親の機嫌をうかがう子供」に育ってしまう可能性もあります。

そうなると将来「他人の機嫌で左右される子供」に育ってしまう可能性も。

なので、不機嫌な妻を放っておくのは良くないと思いますよ。

「こっちも仕事で余裕ないんだよ!」って思うかもしれませんが、

今の家族の関係を良好に維持したいなら、奥さんの心を守ることも大切です。

奥さんがいつもイライラで不機嫌だと、間違いなく、子供に悪影響を与えます。

逆に「今まで不機嫌だったのに、なんか最近吹っ切れたようだ」と感じた時は、

「あなたに何も期待しなくなった」という、けっこうヤバい状況だったりします…。

そうなると将来、家の中にあなたの居場所は無くなっているかもしれません。

(熟年離婚、妻の実家に依存、子供と妻が共依存関係になって自立しない、など)

カエデ

「自分で自分の機嫌を取る」は当たり前なのですが、

子育て中は「自分で機嫌を取る機会すらない」ことが多いです。

子育て中なら後でお話しする「対応」で、余裕を持たせてあげてください。

【体験談】夫婦仲が悪いと子供のストレスに!その影響をお話しします 見ていただいてありがとうございます。 4歳の娘を育てる主婦、はつがカエデです。 私の両親は世間的に見ても「夫婦仲は...
夫婦仲が悪いと子供に依存する?→親と子が共依存の関係になります 閲覧ありがとうございます。 両親の仲が悪い家庭で育った主婦、はつがカエデです。 私は「父が身内に厳しく、母は父に従...

不機嫌な妻への対応はどうしたらいい?

私の父もよくやっていましたが、

「物や金をあげれば機嫌が取れる」と思っているなら、それは少し間違っています。

女性は物やお金など、物質的な愛情を与えられるより、

「夫が自分の事を大切にしてくれている」精神的な愛情が何より嬉しいんです。

なので「物やお金を与えるにしても、気持ちがこもってなければ」嬉しくないんです。

逆を言うと、物やお金じゃなくても、気遣いや労わりを感じられたら機嫌が直ります。

あなたの妻が不機嫌になっている理由を、よく観察して考えてみてください。

特に子育て中のお母さんは「子供や夫を最優先にし、自分を二の次にしがち」です。

つまり自分を大事にできていない(自分を犠牲にしている・ないがしろにしている)

から、しんどくなるのですが「家族のために」と思って我慢していることがあります。

子育て中のお母さんが不機嫌なのは、おそらく自分を大事にできてないからです。

なので奥さんの様子をよく見てみると、対応策が分かると思います。

  • 余裕がなさそう→一人になりたい。子供を外に連れ出して落ち着く時間を作る
  • 節約で自分のものを買えてない→自由に使えるお金を渡して外出させてあげる
  • 子供の癇癪・わがまま対応で疲れている→半日でもいいから育児を担当する
  • 家事するのが辛そう→買い物、ご飯づくり、後片付けまで担当する
  • 表情がない・すぐ泣く・マイナス思考→子供が寝た後、妻の話を聞いてあげる

奥さんが「何に辛いと感じているのか」をよく観察することが大切です。

お金をかけなくても良いから「奥さんを労わる時間」を作ってあげてください。

そして「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えてください。

奥さんが「夫が自分の事を気にかけてくれている(大切にしてくれている)」

「私の頑張りを夫は分かってくれている」と思えたら、奥さんの機嫌もきっと治ります。

カエデ

夫婦の会話の時に「奥さんの好物」を買ってくるのはいいと思いますよ。

話を聞くときは「聞く側に徹して、気持ちに共感する」ことが大切です。

▼妻の心理・地雷・求めるものは「妻のトリセツ」で勉強しましょう。

Amazonレビューには「全てのオットの必読書」とまで書かれています。

created by Rinker
¥825 (2024/11/21 02:10:51時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

夫側は「自分の機嫌くらい、自分でとれよ。子供じゃないんだし」と思うかもしれません。

ですが実は、妻も「自分で機嫌を取れるなら取りたい」と思っています。

でも子育て中は「自分の機嫌を取る暇すらない」ことが多いです。

子育て中はそれだけ余裕がないうえに、子供は母親の前では遠慮なく甘えるからです。

(父親の前では「(叱られたくないので)聞き分けの良い子」であることも多いです。)

なので「母親は父親が思っている以上に、育児の負担がかかっている」と考えてください。

対応は、妻に「自分を大切にする時間」をプレゼントしたり、

妻の会話を共感しながら聞いたり、妻を労わる行動を意識してみてください。

そして「いつもありがとう」と感謝の言葉をおくってあげてください。

それだけでも夫婦関係はグッと良くなるはずですよ。

▼妻の心理・地雷・求めるものは「妻のトリセツ」で勉強しましょう。

Amazonレビューには「全てのオットの必読書」とまで書かれています。

created by Rinker
¥825 (2024/11/21 02:10:51時点 Amazon調べ-詳細)
妻のトリセツを「妻」が読んだ感想!批判・炎上についても考えてみた 閲覧ありがとうございます。主婦歴6年のはつがカエデです。 両親は不仲で、母から父の愚痴を聞かされ続け、子供時代は苦労しました…。...
「嫁のメンタル弱いのがめんどくさい!」そう思ったら読んで欲しい 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 「すぐ泣くしすぐ不安になる」不安・パニック障害持ちです。 『俺...
【体験談】夫婦仲が悪いと子供のストレスに!その影響をお話しします 見ていただいてありがとうございます。 4歳の娘を育てる主婦、はつがカエデです。 私の両親は世間的に見ても「夫婦仲は...
夫婦仲が悪いと子供に依存する?→親と子が共依存の関係になります 閲覧ありがとうございます。 両親の仲が悪い家庭で育った主婦、はつがカエデです。 私は「父が身内に厳しく、母は父に従...